2025/04/01
BLOG
【広島県,大竹市】ケータハム セブン 全塗装 カスタム
今回は特別な作業依頼を受けました!それは、ケータハムのセブンの全塗装です。この車は軽量でシンプルさが魅力のスポーツカーで、車好きの心を掴んで離さない一台ですね。珍しい車なので慎重に作業を進める必要がありますが、完成後どんな風に仕上がるのか想像するだけでもワクワクしてきます。
このケータハム・セブンは、オーナーの個性がしっかりと反映されたカラーリングにする予定です。ペイントの選択や仕上げ方にも時間をかけて、最高の仕上がりを目指しています。塗装によって車の印象が大きく変わるので、少しプレッシャーもありますが、そこがまた楽しいところでもあります。
最終的にこのセブンがどのように輝きを取り戻すか、期待に胸が膨らみます。ぜひ完成した際にはその写真をシェアしたいですね。ケータハムのこの新しい顔がどんな風に見えるか、楽しみにしていてください!
まずは塗装するために部品をバラしていきます。
今回、フェンダー4カ所、フロントノーズなどカーボン製に替えるため
カーボンパーツもクリヤーで塗装します。
FRP製の純正パーツです↑
こちらがカーボン製のカスタムパーツです↓
まずは純正のパーツから塗装していきます。
今回の塗装する色はポルシェに使用してあるクレヨンという色で塗装します。
続いてカーボン製のペーツをクリヤーで塗装していきます。
パーツの塗装は完了したのでボディの塗装にはいります。
ボディーはアルミになるのでプライマーを先に塗ります。
プライマーを塗りました。
一旦乾燥させてクレヨンのカラーで塗装します。
全ての塗装作業が完了しました。
乾燥させて組付けていきます。
いよいよ完成です。
完成です。
今回はとても貴重な体験をさせて頂きました!ケータハムのセブンを丸ごと全塗装するという、まさに職人の腕の見せ所。オーナー様にも仕上がりを大変喜んで頂き、本当に嬉しかったです。
セブンはその独特なスタイルと軽さ、そして走行性能が魅力の車ですが、元のカラーから一新することで、なんだか新しい魂が宿ったように感じました。パネルごとの微妙な曲線やエッジにも細心の注意を払い、全てのパーツが美しく調和するように心を込めて作業しました。
ペイントのカラーはオーナー様と相談しつつ、車の個性を最大限に引き出せるものを選択。塗装が終わり、太陽の光の下でキラキラと輝くその姿には、こちらも感動を禁じ得ませんでした。改めて、このようなプロジェクトに参加できたことに感謝です。
次のプロジェクトも楽しみにしています!